#author("2020-04-30T20:13:47+09:00","","")
#author("2020-04-30T20:20:33+09:00","","")
*渓谷について [#q596ba9c]

渓谷は、「シーズン」と呼ばれる期間のみオープンして探検することができるエリアです!
シーズン期間は約3週間ですが、各シーズン毎に期間が異なる可能性があります。
シーズン終了までの時間は「渓谷ショップ」から確認できます。
Lv.25以上の方がアクセスでき、参加手続き必要なし。
マップ上には、約60人前後が表示されます。
コミュニティに所属している場合はメンバー全員が表示され、そのほか単独の面識のないプレイヤーも現れますので、新たなフレンドができるチャンスです!
マップ上のプレイヤーがプレイをやめたとしても、他のプレイヤーが追加されるため、渓谷の活気が減退することはありません。
なお、フレンド(Facebookやフォロワー由来)がマップ上に表示されることはありません。
赤色のマークが自身のトラック、緑色のマークが同じコミュニティメンバーのトラック、黄色のマークがそれ以外のトラックです。
渓谷では、トラックでマップ内を移動し止まった場所のリクエストに応え、3種類のトークンを手に入れ集めて、渓谷ショップのアイテムと交換できます。
なかなか手に入らないアイテムが、随時交換できます。

''&color(#ff6600){《2019/10/21のアップデートにより変更》};''
-MAPが変更されました。

*プレイ [#nbeb881e]

さあ、始めてみましょう!
まず、トラックを走らせるには燃料が必要です。
渓谷画面の右下の燃料ボタンをタップして、燃料ルーレットを回し移動できるマス数の燃料を手に入れましょう。(1日1回は回せます)
燃料ボタンを再びタップすると、おひさまタブが表示されます。
ゲージがたまる今日の農場での作業が表示されます。
おひさまゲージがいっぱいになると燃料ルーレットを再度回せます。
燃料ボタン上のボタンをタップすると、ミステリーボックスを入手できるデイリークエストが表示されますので、クリアを考えてトラックを進めましょう。
それでは、MAP上で、トラックを走らせてみましょう。
各建物まで移動し、その建物のリクエストを完了すると、報酬のトークンが手に入ります。
リクエスト品がない場合は農場に取りに行くか、すぐに入手できない場合は他の建物に移動もしくは、新リクエストに変わるまで気長に待ちましょう。

**燃料ルーレットを無駄なく回すには [#r9af77d3]

1日1回無料で、以降は「おひさまポイント」を貯めることで回すことができます。
追加のルーレットに必要な「おひさまポイント」は、20、50、100、200、550…と増加します。
1日1回無料を回してなくても、20ポイントまでは「おひさまポイント」を貯めることができます。
「おひさまポイント」は超過分がカウントされません。
(例えば、おひさまポイントが19/20のときに10ポイントを獲得しても、1ポイントしかカウントされません)
※「船のお仕事を完了する」という燃料のお仕事は、「船の出航」ではなく「自分で積み込んだ積荷」がカウントされます。
他の農場の積込ヘルプをした場合もカウントされますが、他の農場主が積み込んだ分はカウントされません。
よって、「燃料ルーレット回せます」の表示が出ましたら、すぐに燃料ルーレットを回して次の作業をしましょう。
当然、リセット時間までに貯めきれなかった「おひさまポイント」は無効となります。
さらには、貯めきっていてもリセット時間までに燃料ルーレットを回さないと無効となってしまいます。

''&color(#ff6600){《2019/10/21のアップデートにより変更》};''
-リセット時間が9時頃でしたが、17時に変更されました。

''&color(#ff6600){《2019/10/21のアップデートにより改善》};''
-「おひさまポイント」の超過分が、次のルーレットにカウントされるようになりました。
しかし従来通り、リセット時間までに貯めきれなかった「おひさまポイント」は無効となります。
-リセット時間が過ぎても貯めきったルーレットは、回せるようになりました。
-渓谷内に入らなくとも、上部にある星マーク→おひさまマークにて「おひさまポイント」状況が確認できるようになりました。

**ガソリンスタンド登場 [#od553bea]
「おひさまポイント」を貯めて燃料ルーレットを回す以外に、ガソリンスタンドで給油できるようになっています。
運が良ければ無料(ガソリンタンクにリボンがかかっています)で給油できますが、通常はダイヤモンドでの給油となります。
給油数とダイヤモンド数は、その時々により異なり、こちらから指定できません。
プレゼント・購入ともに2時間でリセットされます。
購入後、同じガソリンスタンドで購入できるのは12時間後となります。

*トークンについて [#ja727bf2]

トークンはレッド、ブルー、グリーンの3色あります。
渓谷の建物でのリクエストを完了すると、報酬としてリクエストに見合ったトークンがもらえます。
他のプレイヤーのトラック修理をした場合にも、お礼としてトークンがもらえます。
トークンには所持上限(現在3種合わせて6000枚)があり、渓谷ショップで確認ができます。
(上限数はシーズンごとに調整されます。)
所持上限に達すると、トークンが入手できなくなります。
その場合は、渓谷ショップでアイテムと交換して空きを作ってください。
空き容量を作る際は、特別な限定アイテム
★5のブースター3枚(ランダム)は、レッド、ブルー、グリーントークン各1050枚
限定デコレーションは、レッド、ブルー、グリーントークン各1100枚
ダイヤモンド40個は、レッド、ブルー、グリーントークン各1200枚
を入手したいだけのトークンを残しておきましょう。
入手したトークンは渓谷終了後も使用可能ですが、次のシーズンには持ち越せませんので使い切りましょう。

''&color(#ff6600){《2019/12/16のアップデートにより変更》};''
-シーズン中にゲットしたトークンは、お財布に貯まるという形になりました。
現在最高6000枚それを超えると、リクエストをクリアしてもトークンがもらえません。
お財布がいっぱいです・・・の表示が出ますので、すぐに通常タブのアイテムと交換しましょう。
-トークンがブタの貯金箱に、最高1200枚まで貯められるようになりました。
次の渓谷終了後に開けられるようになりました。(開封するのにダイヤ25個必要)

*渓谷ショップについて [#c311763c]

集めたトークンをアイテムと交換できる所です。
渓谷内の上部レジマークをタップすると現れます。
通常タブと限定タブがあります。
レジマークをタップした後、左側にあるマーク、上が通常タブ、真ん中が限定タブで切り替わります。
通常タブでは、拡張アイテム、パズルピース、拡張許可証といったアイテムと交換できます。
シーズンの進行に伴って順次アンロックされます。
限定タブには特別なアイテム、★5のブースター3枚(ランダム)⁼トークン各色1050枚、限定デコレーション⁼トークン各色1100枚、ダイヤモンド40個⁼トークン各色1200枚の3種あり、渓谷終了後にアンロックされます。
ただし、ニワトリ捕獲の場合、マップ内の全員で100羽のニワトリを捕獲していること。トークン各色1050枚以上を保持していることが条件です。
動物捕獲の場合、マップ内の全員で400頭の動物を捕獲していること。トークン各色1050枚以上を保持していないとアンロックされません。

''&color(#ff6600){《2019/10/21のアップデートにより変更》};''
-レジマークをタップした後、左側にあるブタの貯金箱マークで、お財布と貯金箱の中身が確認できます。

※ニワトリの渓谷 第7回 2020年4月9日開催より、トークン各色1200枚でダイヤモンド40個→30個になっています。
その差10個、限定デコレーションについてます。
&color(#66cc66){''※ニワトリの渓谷 第7回 2020年4月9日開催より、トークン各色1200枚でダイヤモンド40個→30個になっています。''};
&color(#66cc66){''その差10個、限定デコレーションについてます。''};

*雲について [#j2430bbf]
自分のトラックの周辺のみ晴れています。
雲がかかっている場所に近づくことで、雲が切れ晴れます。

-----

   &color(#009900){''&size(20){[[◎ニワトリ捕獲は、こちらへ>新コンテンツ「渓谷」/ニワトリ捕獲]]};''};
   &color(#009900){''&size(20){[[◎動物捕獲は、こちらへ>新コンテンツ「渓谷」/動物捕獲]]};''};

*コメント [#pb5082b8]
#pcomment(reply)



トップ   編集 編集(GUI) 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS